絹結髪
ハイビスカス花エキス

- 亜熱帯地方に育ちビタミンが豊富に含まれるハイビスカス。日本の楽園と呼ばれる奄美大島では、古くから「しなやかで美しい黒髪を保つ植物」として親しまれ、髪を洗う時に使われてきました。
ゴボウ根エキス

- ゴボウはキク科の多年草。ユーラシア大陸が原産。根から摘出したエキス。
イランイラン

- マダガスカル原産の花。リラックスできるエキゾチックな香りの精油。
アルニカ花エキス

- ヨーロッパ山岳地方の酸性土壌の牧草地に生育するキク科の多年草。
オドリコソウエキス

- 日本全土の山野に自生する多年草、シソ科植物。茎、葉、花から抽出したエキス。
ローズマリー

- 地中海沿岸が原産のマンネンロウ属・シソ科の植物。
セイヨウキズタエキス

- ウコギ科植物、セイヨウキズタの茎、葉から抽出したエキス。
ローマカミツレ花エキス

- キク科の欧州原産の多年草で、薬用植物として有名。花から抽出したエキス。
オランダカラシエキス

- セリ科植物。オランダカラシ(クレソン)の全草から抽出したエキス。
セイヨウアカマツ球果エキス

- 球果をPG(プロピレングリコール)や精製水などで抽出して得られるエキス。
ニンニク

- 中央アジアのキルギス地方原産。ユリ科ネギ属の多年草。